仕事用の白シャツ&黒パンツを見直し中で、少し前に黒パンツを買った(実際にはグレー地に黒のストライプ柄のパンツ)。

仕事用の白シャツ&黒パンツを見直し中(2)
仕事用の白シャツ&黒パンツを見直し中だ。男子中学生からなんとかもうちょっと素敵な感じにしたくて、白シャツを買うも失敗。めげずに、今度...
それに引き続き、白シャツをZOZOTOWNで買った。
初回の購入では私の選択ミスにより失敗。

仕事用の白シャツ&黒パンツを見直し中
仕事用の白シャツ&黒パンツが本当に似合っていない。男子中学生か!と思うくらいだ。いやいや、白シャツ&黒パンツが似合ってる男子中学生と...
そして今回届いたのがこれ。
シャツを選ぶときに気をつけたのは前回と同じ以下の項目
- 生成りとかアイボリーとか真っ白ではないもの
- 派手ではないが、ギャザーなど女性らしいデザインのもの
- 首回りの開きは少なめ(ボートネックなどもいいかも)
- 通年で着られるよう七分か八分袖
- 仕事専用なので値段が手頃なもの
4番目の項目だけ妥協して袖は普通の長袖だけど、ほかはクリアーしている。買ったときたまたま300円オフで、さらにクーポンもあったので送料込み¥2,382だった。
試着してみて特に問題なかったので購入決定。これで一応白シャツ黒パンツが揃った。上下一緒だとこうなり、やっと男子中学生ルックじゃなくなる。
さっそく次の仕事のときに着て行ったのだが、みんなは私の仕事着が変わったからといって特になんとも思わないようだった。あるいは自分で思うほど大した変化ではなかったのかもしれない。
ひとりだけ気さくな性格の同僚が「今日のシャツかわいいね」と言ってくれたくらい。自分ではいろいろ考えて選んで注文して返品してまた頼んで、と労力をかけたから、新しい服だー!という思いがあるけど、他人からすればそんなものなのかもしれない。
まあもともと誰かに変だと言われていたわけでもないし、自分だけが気になっていたのだろう。でも、自分が気分良く過ごすことが大事だからこれでいいのだ(バカボン風)。
たまに2日連続で出勤することがあるので、本当はもう1枚白シャツが欲しい気もするけど、しばらくはこのシャツと以前からのシャツで働いてみて考えよう。
コメント