今日は短くサクッと。
少しずつ仕事に慣れてきた。まだお客様と接するのは少し不安だけれど、以前よりは誰かに聞かなくても済むようになってきて、ストレスが減ってきたようだ。
やっと「絶望イヤイヤ期」が終わった。
とは言え、接客のほかにもやることはいろいろあり、まだまだ覚えなくてはいけないことはたくさんある。
あー、面倒。
お金は欲しいけど、週5のフルタイムはやっぱりきつい。足の疲れもいつまでたっても取れないし・・・。
相変わらずそんな気持ちだから、3年後5年度、いまの仕事を続けている姿が想像できない私には、新しいことを覚えるのが本当に面倒でしかない。
覚えることが多いと、それも辞めたくなる原因になる。
なんというか、新しい知識を身に付けるのはまあまあ楽しいと言えなくはないけれども、事務的なことや手続き的なこと、そのお店というか建物独自の方法などを理解して覚えなきゃいけないことにうんざり。
ポイントやら割引やら、あれやこれやと、こんなに複雑な仕組みって必要なの?と思ってしまう。いろんなお客様に来てほしい気持ちはわかるけど、なんかね。まあ、すべて私が覚えるのが面倒っていうだけなんだけど。
ひとまず、あと10日くらいで仕事を始めて1ヶ月になるので、それまでは続けられるだろう。そうなると、次の目標は3ヶ月だ。
コメント