昨年の秋頃から考えていたのだが、来月末でいまの仕事を辞めることにした。

今の仕事はストレスもあまりなく、居心地がいいのだけれど、扶養範囲内で働ているため、収入面で厳しい。51歳で新しい仕事を見つけるのは大変かもしれないけれど、とにかく辞めることを決めた以上、動き出すしかない。
と言いつつ、ちょっと前までのんびりした気分でいた。
同じ販売の仕事をしている友人がいて、偶然にもその友達も来月下旬にいまの仕事を辞めることになった。彼女の場合は自己都合ではなく、店舗が撤退することになったのだそう。通勤時間も短めで、働きやすい売場だったから、ずっとそこで働いていくつもりだったと思う。そう思っていても店舗自体がなくなったら、そうはいかない。そういうことがあるから、販売の仕事は大変だ。
そのお店では、別の地域の店舗を探してくれているらしいが、そうなると住まいから遠くなってしまう。彼女は、家の近くで3月から働きたいという希望があるので、自分で求人を見つけてもうすでに履歴書を2通送ったという。
その話を聞いたら私も急に焦ってきた。のんびり派遣会社のページを検索してるだけじゃなくて、もっと真剣に探してみようという気になった。
以前は週4日勤務の仕事につきたいと思っていたが、いまはなんだかよくわからなくなってきている。今までのように販売の仕事を探すのか。経験は少ないけれど事務的な仕事をさがすのかも決断できないでいる。前回仕事探しをしたときと同じような感じだ。
とりあえず、いまはいろんな求人を見て、やってみたいものがあったら応募してみようと思い、とりあえず1件ネットで応募してみた。ネットで応募は簡単だけど、結局は履歴書や職務経歴書などを用意しなければいけないので、いま一生懸命それを作成中だ。
職歴も多いし、何枚も書かないといけないと手書きでは厳しいので、パソコンで作っている。やっと履歴書が入力し終わったので、明日は職務経歴書を作る予定。
この作業は何度やっても面倒。そんなに職を変えている自分に原因があるからしょうがないんだけれども。次の職場で定年まで勤めて、もう履歴書作りをしないで済むようにしたいものだ。
コメント