【仕事】ゆるゆる働きたいけれどお金はほしい

スポンサーリンク

 

石膏像

私はメーカーの販売員として月10日ほど働いている。仕事の契約のときに、数ヶ月したら週4日の契約に変えられるかも、という話で働き始めたが、いまは複雑な気持ちでいる。

そもそも月10日くらいのお給料では生活費が足りない。かと言って週3日勤務になると被扶養者ではなくなり、勤務日数を増やしたのにいまより手取りが少ない、ってことになるかもしれない。

なので、3万円の手取り収入を増やすには週4日勤務にして、会社の社会保険に入るといいのだと思う。

しかし、ここ最近のうちのメーカーの売り上げはいまひとつ。まあ、売り場全体からしてパッとしない感じなので、自分のところの売り上げだけが悪いわけではないとは思うが、とても私の勤務日数を増やしてそのうえ社会保険までも、というようなゆとりはないような気がする。

それに、月10日から週4日勤務になったら、それなりの働きをする必要もあるだろうし、いまみたいに、メインの先輩販売員さんのフォローをするくらいではすまないだろう。

いまは先輩が大変なことや面倒なことはやってくれているので、私はゆるゆるとやっていても大丈夫なのでけっこう働きやすい。休みもたっぷりあるし。

去年仕事をさがすときには週4でと思っていたのに、いまのゆるい仕事とのんびりした生活に慣れるとそれを手放すのがイヤになってしまう。かと言ってもう少しお給料はほしいし、困ったもんだ。

まあこの先、週4日勤務を希望するかと雇用先に聞かれるかどうかもわからないし、いまは少しでも楽しみながら節約生活を送っていくしかない。

コメント