ここ数年、バレンタインデーという名目で、自分の好きなチョコレートや食べてみたいチョコレートを買って、(一応)夫に渡しつつ自分が多めに食べていた。
去年はロイズの期間限定の生チョコレートの広告を見てしまい、ついでにほかのチョコレートやチョコ菓子なども含め5,000〜6,000円分ほど買って堪能した。
さて、今年はというと、インフルエンザになったこともあり2ヶ月以上仕事をしていないので、チョコ好きの私には珍しく、ほぼ自分のためのチョコレートにお金を出す気になれなかった。
そもそも夫はそれほどチョコレートには興味がなく、むしろチョコ菓子が好きなのだ。そこで、夫には前もって、今年はバレンタインデーのチョコレートは買わないと言っておいた。
とは言え、なにもないのは淋しいので、今年は近所のスーパーでチョコ菓子を買ってきた。
じゃん!
約300円ほどのチョコ菓子。
以前100円ショップで買って、余っていたラッピング用の袋に入れてみた。
ラッピング用の袋のおしゃれなイラストが、チョコ菓子の派手なデザインと喧嘩してしまい、失敗。気持ち悪いことになった。
本来は裏になるはずの半透明の面を表ということにして、スヌーピーのミニシールを貼ってみた。これでよし!
こちらは裏面。一応、バレンタインの『V』のシールで、封をしておいた。
なにもないよりはいいだろう。気持ち、気持ち。
コメント