
仕事帰り、電車で座っていたら、途中で男性が隣の席に座ってきた。スマホを見ながら、なにやら独り言を言い続けている。ちょっと見た感じ、歳は、20代後半から30代くらいだろうか。ずっとぶつぶつ言ってるし、言いがかりとかつけられたら嫌だな、と思ったものの、とりあえずそのまま座っていた。
すると、しばらくしてその男性が話しかけてきた。
「電車に貼ってあるステッカーって、剥がしたら怒られますかね?」
と、謎の質問。私は戸惑いながらも
「多分、怒られると思いますよ」
と答えた。男性は、そうですよね、と納得したようだった。あいかわらずスマホをいじりながら、またしばらくして男性が話しかけてきた。
「お姉さん、お姉さん、人間っていいかげんなものですよね」
さっきと全然違う質問だ。私は
「そうですね」
とだけ答えた。このあたりから私は男性が怖い存在ではなくなってきて、なんとなく楽しい気持ちになってきた。
多分、この人は考えていることを口に出してしまう性質で、なおかつ、人のことをおそれない素直な人なのかもしれない。だから、初対面の私に対して、なんのためらいもなく、話しかけてくるのだろう。
そして、しばらくのち、次の質問。
「お姉さん、動物の罪ってなんですかね?」
と、随分哲学的な質問だ。そんな難しいこと聞かれてもわからないよ、と思い
「難しい質問ですね」
と返事をして、そのまま流そうとしたのだが、どうやら次の言葉を待っているようだったので、なんとか無理やり答えを考えて
「動物は本能で動いているから罪はないんじゃないでしょうか」
と答えた。あとで考えると、動物だって本能だけで動いているわけではないと思うのだが、そのときはそれくらいしか思いつかなかった。なんとか絞り出した私の答えを聞いて、男性はまたぶつぶつと独り言を言いながら考え始めたようだった。
そうこうしているうちに男性の降りる駅が来たらしく、男性は席を立ち、私に向かって
「お姉さん、いろいろありがとうございました」
とお礼を言ってきた。
私は「どういたしまして」と返事をしたのだが、聞こえなかったらしく、男性は再度
「お姉さん、いろいろありがとうございました。失礼します」
と、丁寧に挨拶して電車を降りていった。
ちょっと困惑はしたものの、普段考えもしないようなことを質問され、短い時間に頭を働かせて、なんだか面白くて楽しい時間だった。男性が降りてからもマスクの下の私はにたにたしていた。
コメント