いまのマンションに引っ越してきて、1番の問題は部屋の中が乾燥していることかもしれない。ただ部屋にいるだけで、喉がかさついてくる感じで、早めになんとかしなければ、と思った。
幸い、リビングのスペースにゆとりがあるので、洗濯物をすべて室内干しすることにした。そこで買ったのが、天馬のポーリッシュ インテリア物干し パネルM PSI-01。

上の写真だとなぜかゴールドに見えるけれど、実際はステンレスで色はシルバー。スッキリしたデザインで、軽い。ほとんど機会はないけれど、来客時には薄くたたんで収納もできる。

実際使うときは、こんな風に両サイドに無印良品のアルミ角型ハンガー フレーム型(26ピンチ)をかけている。
形を崩したくないシャツなどはハンガーにかけて中央部分に干すことが多い。
室内が乾燥しているので、朝干して翌日の朝にはほとんど乾いているという感じ。ほぼ毎日洗濯をするので、リビングの乾燥は部屋干しをするようになり、かなり改善した。
近くのホームセンターに行ったりネットでいろいろ探して、うちのリビングに違和感なくマッチする室内物干しがこれだった。本当は色が白だったらよかったけど、無印の角形ハンガーもシルバーだから合っているし、まあいいか、という感じ。それ以外は、日々満足して使っている。
コメント