今朝、起きてすぐにスマホを見ようとしたらできなくて焦った。
パスコードを入力したのにロック解除できない
私のスマホはロックを解除する場合、普段は指紋認証で、72時間ごとに6桁のパスコードを要求される。今朝、パスコードをいつものように入力したのにロックが解除できない。
初回は寝起きで入力ミスしたかも、と思い2回目は慎重に入力するも、だめ。当たり前だけど3回目もだめ。パスコードは絶対合ってるはずだけど、と思いながら念の為覚え書きのメモを確認したらやっぱり合っている。
合ってるのにロック解除できないってどういうこと?
スマホを再起動してみる
どうしたらいいかネットでちょっと検索してみたけど、わからない。とりあえず夫に相談してみたら、まずは再起動してみろと言われて、試してみた。
再起動後、パスコートを求められ入力してみたら、あっさりとロック解除できた。
いや〜、すごく動揺した分、すごくホッとした〜。
夫が言うには、知らないうちに認識画面がずれていて、例えば「1」のところを入力してもスマホ側が「4」だと認識したりすることもあるんだそう。だからそういう場合はまず再起動を試した方がいいらしい。
iPhoneのときは今日みたいなこと1度もなかったし、いまのスマホ(Android)に変えてからも初めてのことだったからすごーくびっくりした。でもたしかにiPhoneのときも、今朝とは違う種類の謎の現象が起きたときは再起動で元に戻っていた。
ネットでどうしたらいいか調べてもなかなか見つけられなかったのは、こういう場合は再起動するのが当たり前のことだからなのかな?
私は普段ほとんど再起動しないから再起動の方法もわからなかったけど、これからはちゃんと覚えておこう。
Androidの再起動の方法
- 電源ボタンを長押しする
- 下記のメニュー画面が出てきたら、「再起動」をタップする
電源ボタンとは
iPhoneもmotorolaでも、電源ボタンを押さずにロックとロック解除をしているので、電源ボタンの場所がどこかすらわからない私(違うボタンを押すのは怖い)。私のスマホ、motorolaのmoto g6の場合、電源ボタンの場所は音量ボタンの下だった。
ちなみに、アンドロイドの機種によって電源ボタンの位置は下記のようにいろいろあるもよう。
わかれば単純なことで、2つ並んでいるのは音量で、独立した1つボタンが電源ということ(多分)。これからはもう忘れないと思う。
ときどき再起動するといいらしい
そもそもスマホというのは、どうやら定期的に再起動するといいらしい。多分だけど。
思い返すと、むかしのパソコンはよくフリーズしてその度に再起動していた。いまのパソコンは性能がよくなって再起動しなきゃ、という場面が少なくなったけど、パソコンもスマホも再起動は大事ってことか。
コメント
市野さん
コメントありがとうございます。
この現象は焦りますよね。少しでもお役にたてたならよかったです。
役に立ちました。ボクも再起動という当たり前のことに気づかず、しばらく途方に暮れていました。