乾燥が気になり始めた数ヶ月前から「なめらか本舗 とろんと濃ジェル」を使っている。

【冬のスキンケア】とろんと濃ジェルと自作アロマクリーム
以前、夏のスキンケア事情について書いた。
そして最近使っているスキンケア用品はふたつ。
...
初めて買ったのだが、オールインワンタイプなのでとてもラク。私の肌にも合っていたようで、顔はもちろん、足やかかと、ウエストのゴムが当たるところなど、乾燥が気になるいろんなところに塗っていたので、とうとうなくなってきた。
また同じ商品を買ってもいいのだが、それもなんだかつまらないので、メーカーの製品ページを見ながらどれにするか考えた。このページによると、なめらか本舗のオールインワンジェルにもいろいろあるようで
- とろんと濃ジェル:保湿(いままで使っていたもの)
- とろんと濃ジェル エンリッチ:高保湿
- とろんと濃ジェル 薬用美白:薬用美白
- リンクルジェルクリーム N:エイジングケア
- 薬用リンクルジェル ホワイト:薬用美白×エイジングケア
ということらしい。50歳の私としてはやはりここはエイジングでしょう、ということで、今回は『リンクルジェルクリーム N』を買うことにした。
リンクルジェルクリームという商品なのに、リンクルの文字が小さすぎてわかりにくいパッケージ。
前の容器に詰め替えようかとも思ったが、指先にジェルがぺっとり付くのがあまり好きじゃないので、プッシュ式のボトルに入れて使ってみることにした。用意したボトルは無印良品の『PET小分けボトルポンプタイプ・100ml』。
クリームは100g 入りだったけど、100ml の容器にちょうど入った。このボトルなら衛生的にもよさそうだし、場所も取らないのでいい感じ。ただ、ねっとりしたジェルクリームなので、ボトルの内側にくっついてしまい、最後まで使い切るのは難しいかもしれない。
前回のクリームとの比較もしつつ、ボトルとの相性も使いながらみていこうと思う。
コメント