洗剤選びは難しい

スポンサーリンク

洗濯用の洗剤。成分などについて、あまり詳しいことはわからないけれど、蛍光剤無配合ということで、ずっとトップクリアリキッドという液体洗剤を使っていた。

うちは夫婦二人、デスクワーク中心のサラリーマンと販売業務の私。大した汚れものもないし、部屋干ししても特に嫌な匂いもしないので、ここ数年ずっと使ってきた。

ところが、一番近所の薬局でこの洗剤の取り扱いをやめたらしく、最近さっぱり置いていない。仕事帰りに気軽に買えなくなってしまった。

しばらくはネットで買ったり、少し遠くの薬局まで行って買ったりもしていたけれど、もうそろそろ家の洗剤が少なくなってきた。ちょっと面倒になって、今回は別の洗剤を試してみることにした。

とは言え、どの洗剤にしたらいいかよくわからないので、とりあえずネット検索。おすすめ情報サービス mybest というサイトで洗濯洗剤のおすすめを見ると、さらさ衣料用洗剤が1位になっていた。

洗剤の内容を見ると、蛍光剤・漂白剤・着色料は無添加らしい。これはよさそうだと思い、さっそく仕事帰りに薬局に寄ってみた。mybestに掲載されていたものとボトルデザインは違うけれど、とりあえず蛍光剤・漂白剤・着色料は無添加なので、これを買うことにした。

さらさ

久しぶりに新しい洗剤での洗濯にちょっとわくわく!

しかし、洗いあがった洗濯物を取り込んでみると、香りのきつさに驚いた。くさっ!

今まであまり意識していなかったが、トップクリアリキッドは微香性で、あまり香りがしなかったらしい。それに慣れていたため、香りのきつい洗濯物の仕上がりが辛い。

もちろん、悪い匂いではないのだが、きつい匂いはやっぱり辛い。最近「香害」という言葉も流行っているけれど、私もそれを感じやすくなっているようだ。

まあ買ってしまったものはしょうがないので、洗剤がある限りは使うけれど、なくなったら香りの控えめな洗剤にしようと決めている。と言いつつ、嗅覚って麻痺しやすいから、もしかしたらそのうちに、さらさの香りにも慣れて、気にならなくなるかもしれない。

コメント