単純軽作業がやりたくて、バイトの登録に行ってきた

スポンサーリンク

 

私はいま無職。

次の仕事について、デスクワーク系にするか販売などの立ち仕事系にするか思案中。

いずれにしても長期の仕事を探す予定だ。

 

しかし、その前にやってみたい仕事がある。

シール貼りとか、箱詰めなどの単純軽作業だ。

 

石膏像

 

スポンサーリンク

単純軽作業がやってみたい理由

以前、接客販売をしていたとき、品物を贈り物用に包装する業務があり、その仕事がけっこう好きだった。

販売の仕事はそんなに嫌いではないのだが、女性が多かったその職場は人間関係も面倒で、1日中包装だけしていられたらいいのにな〜、と考えることもあった。

 

しかし、実際に1日中包装だけするというのはどんな感じだろう?

楽しくて1日が早く過ぎて行くのか、飽きて長く感じられるのか。

そもそも自分には長時間の単純作業は向いているのか、いないのか?

 

そういったことが気になり、とりあえず短い期間でいいから、バイトをしてみたいと思ったのだ。

 

単純作業と言えば、2日か3日だけの仕事で、DMをセットするバイトをしたことがある。

十種類くらいの印刷物があり、それを順番に並べてセットにして封筒に入れ封をする、といった感じだったと思う。

 

ほかにバイトの子が2人いたので、その子たちと心の中で競いながら手早く作業を進める。

しばらくすると飽きてきて、ちょっとスローペースになる。

でも、それじゃまずいと思ってまたやる気を出す。の、繰り返しだったように思う。

昼休みには、雇い主のおじさんがお昼をご馳走してくれたりして、なかなか悪くないバイトだったと思う。

 

しかしそれも20年くらい前の記憶だ。

以前の仕事での単純作業といえば、DMの発送や値札貼りなどもやったことはあるが、さすがに1日中やったことはない。

予想では、1日中同じことをしていたら、飽きてしまいそうな気がする。

でも、もし意外と楽しめるのならば、次の仕事の選択肢に

そういった単純軽作業も入れることができる。

 

ということで、まずはそういった軽作業のバイトに単発で入れそうな会社に登録に行ってきた。

 

バイトの登録先にて

 

登録会社の中に入るなり、スローガンのようなものが目に入り、ぎょっとした。

なんだか体育会系の会社のようだ。

 

この会社、合わないかも・・・と、すぐ思った。

 

いままで事務系派遣会社にいくつか登録したことがあるが、それとはちょっと違う雰囲気。

まあ、せっかく暑い中出かけたので、とりあえず登録だけはすることにした。

 

バイトの説明書を見てみると、カッター、軍手、安全靴について書かれていて、シール貼りとか箱詰めとかの作業希望なのに、そういうの必要なの? と疑問に思った。

まあ私の希望がシール貼りなだけで、バイトの種類によっては倉庫や工場である程度重いものを持ったり運んだりする仕事もあるわけだ。

 

私の希望というか想像では、社屋のなか(冷暖房完備)で、もくもくとシールを貼ったり化粧品の箱詰めをしたりすることイメージだった。

しかし、シール貼りが倉庫の可能性もあるのか、と思い、倉庫での作業の場合、冷房はついているのか説明をしてくれる人に聞いてみたが、仕事によるので行ってみないとわからない、という答えだった。

 

暑さに弱い私は、バイト先に冷房がなかったら1日働ける自信がない。

かと言って、冷房がないのを確認するなり帰るわけにもいかない。

 

それに、勤務に当たっての服装で、Tシャツにデニムかチノパン、などのパンツと言われた。

たしかにそういった格好の方が動きやすそうだが、私は普段スカートが多いので、バイトをするならまず服装について考えなければならない。

 

デニムは1本持っているが、この暑いのにデニム、辛い・・・

そのほかに夏用の麻と綿素材のパンツが1本ある。

どうも身体に合ってない気がして、布のリサイクルの日に出そうと思っていたのだが、はけないことはない。

単発のバイトのためにパンツを新しく買うよりは、この綿麻のパンツをはいた方がいい。

 

登録会に行ってみて思ったこと

 

いくら単発の仕事でも、新しい仕事をするというのは大変だ。

しかも、単発なんだから、毎回緊張しながら新しい仕事先に行くわけだ。

そして、少し慣れたら終了となる。

 

それでも自分がやってみたい仕事があれば、手を挙げる準備はできた。

いまは毎日暑くて、仕事をする気にならない日が多いが、それでもたまに、外に(社会に)出たくなることがある。

そういう日に、いい案件があったら、チャレンジしてみようかと思う。

コメント