【ぬか漬け】野田琺瑯のレクタングル深型LLを購入

スポンサーリンク

ぬか漬けを始めてみたが、平べったい容器(野田琺瑯レクタングル浅型)を使ったのでかき混ぜるときにぬか床がこぼれてしまい、ちょっとしたストレス。

そこで、高さのある容器を買うことにした。

最初は、野田琺瑯のその名も〝ぬか漬け美人〟という容器を買おうと思っていた。家の冷蔵庫にも入る高さで、ぬか床の水分が多くなったときに水が取り除ける水取器も付いていて便利そうだったのだ。

ところが、ネットで同じく野田琺瑯のレクタングル深型LLという商品を見つけた。サイズは幅25.5×奥行16×高さ12cm、容量3.2ℓとどちらも同じっぽい。両方を見比べてないので、どこか違うところがないとは言い切れないが、ネットで見る限りは水取器が有るか無いかのように思える。そして、水取器がない分値段も安い。

迷った末、水取器の付いてない方を買うことにした。ぬか床が水っぽくなったときは、なるべく乾物などをつけて調整するか、どうしても水が多いときは水取器無しで水を捨てればいいだろう。

そして、レクタングル深型LLが到着。

野田琺瑯 レクタングル

左がレクタングル浅型Mで高さ4.8cm。右のレクタングル深型LLは高さが12cmなので、随分違う。深型LLにはシール蓋と琺瑯蓋の2種類があって、私はシール蓋タイプを買った。

さっそく浅型Mから深型LLへ、ぬか床を入れ替えてみた。

ぬか床ビフォー

ビフォー

ぬか床アフター

アフター

これだけ容器に高さがあると、こぼれる心配をせずにかき混ぜられて、ストレスがない。もう少しぬか床を増やしても大丈夫そうだけど、2人家族にはこれくらいの量で十分なので、しばらくこの状態でぬか漬けを続けてみることにする。

コメント