米びつは野田琺瑯のラウンドストッカー

スポンサーリンク

 

前の記事でお米の話をしたので、今回は米びつについて。

 

10kg 2,980円(税別)のお米でも十分美味しい
1〜2年前から、お米をスーパーで買うようになった(それまでは実家から送ってきたものを食べていた)。近所のスーパーでいつも買うのは北海...

 

ラウンドストッカー

 

うちでは野田琺瑯のラウンドストッカー(24cm)を米びつとして使っている。

 

 

中身が見えるガラス瓶とか、木製のものとか、いろいろ迷った末これにした。サイズは高さが約24cmのもので、お米なら約8kg入る。

うちではお米はいつも10kg入りのものを買うので、入らなかった分は蓋の上にのせて、まず袋のものから使い切るようにしている。

ラウンドストッカー

 

琺瑯容器にはシールの中蓋がついているので、漬物や味噌などの保存にもよさそう。なかなかいいお値段だったが、お米の入れ替えのとき洗うくらいで、特に壊れることもなさそうなので、ずーっと使えるのではないだろうか。

容器の中には虫除けの米唐番を入れていて、いまのところ虫がわいたこともなく、快適に使っている。

 

白ですっきりしたデザインなので飽きもこない。ただし、お米を入れるとけっこうな重さになるので、その点は注意。

コメント