実家を出てからいままで、アイロン台がなかった。ときどき、ちょっとしたものを手作りするので、アイロンをかける機会はある。でも、いつも適当なものをアイロン台の代わりに使っていた。古いバスタオルを重ねたり、シート型クッションを代わりにしたり。
だけど最近、布マスクを使うようになって、アイロンがけの頻度が高くなった。シート型クッションにもちょっとアイロンのあとがついてしまった。そこで、とうとうアイロン台を買うことにした。
迷った末、買ったのはこれ。


山崎実業の、北欧風 暮らしの定番 平型ちょい掛けアイロン台。 サイズはW31XD18.5XH2㎝とコンパクト。グレーのチェック柄がシンプルでよい。

裏はこんな感じで、ちょっと、いやかなりちゃちな感じは否めない。

でもまあ、マスクをのせるとこんな感じで、小物にアイロンを掛けるにはちょうどいい大きさではある。アイロンもかけやすかった。洋服のアイロンがけなどには小さすぎて不便かもしれないが、商品名のとおり、ちょい掛けには問題なさそう。2〜3日おきにマスクのアイロン掛けをするので、これから活躍することだろう。
コメント