少し前に見つけて、それ以来常備しているご飯のおともがこれ。

永井海苔の韓国味付海苔ジャバンのりと三島食品のあかり。
まず、ジャバン海苔はパッケージの表記によると
フレーク状の海苔を、ごま油、えごま油、オリーブ油などで味付けして香ばしく炒めた韓国海苔
簡単に言うと、細かくなった韓国海苔で、甘塩っぱい味が美味しい。ご飯に乗せてふりかけとして食べている。

近所の数件のスーパーをのぞいたら、どのお店にも置いてあった。私が知らなかっただけで、よく知られている商品なのかもしれない。
もうひとつのお気に入りが、ゆかり。ピリ辛味で、これもご飯にかけるとつい食べ過ぎてしまう味。

三島食品といえば、しそ味ふりかけのゆかりが有名かもしれないが、たらこ味があるとは知らなかった。品揃えのよいスーパーでないとなかなか置いていないようだけど、100円ショップのダイソーにもあった。スーパーでは100円以上の値段だったので、ダイソーならお得。
話は変わるけれど、永谷園のお茶づけで私が一番好きなのは「たらこ茶づけ」。だけど、さけ茶づけやわさび茶づけは売っていても、たらこ茶づけを置いているお店はなかなかない。たらこ味は人気がないんだろうか?
とにかく、ジャバンのりもゆかりも、ふりかけとして、家の食事やお弁当に利用している。美味しいので、食べ過ぎには注意しなければ!
コメント