最近部屋の中が乾燥し始めたので、6畳ほどの寝室で毎日加湿器をつけている。

昨年末、いまのマンションに引っ越してきてから買った加湿器が活躍中(いつも古くなったタオル半ハンカチを敷いている)。
夜、入浴前にスイッチを入れてから朝出かけるくらいまでの十分な時間、稼働していてくれる。水が無くなったら自動的にオフになるので、消し忘れても大丈夫。また、蓋がかぱっとあくので、中のお手入れもらくなのがよい。
気になる点としては、コードを本体から抜きづらいので、中に少しだけ残ってしまう水を捨てるのは面倒。また、加湿器が稼働中はライトが点灯するのだが、真っ暗で眠りたい私には消灯できた方がよい。ただ、少し離れた場所に置いていて、加湿器の向きを調整すればそれほど気にならないので問題なし。
総合すると、手頃な値段で問題なく使えているので買ってよかった商品だ。
この加湿器はディフューザーとしても使えるので毎日エッセンシャルオイルを入れて楽しんでいる。手持ちのオイルが少なくなったので最近買い足した。

楽天のなごみというショップで買った初めての人専用のお試しセット。35種類の中から7本選べるというもの(通常は6本セットらしい)。
あまり数が多すぎても使いきれないことがあるので、本当は5本セットくらいがよかった。しかし、公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油とサイトに書かれていたので、よくわからないけどこのショップで買いたかったのでしょうがない。毎日しっかり使って消費していこう。
私はバラなどのフローラル系や甘ったるい系が苦手で、だいたい買うのは柑橘系・ハーブ系・ウッド系の中からと決まっている。今回選べる7本として選んだのは
- オレンジスイート(柑橘系)
- グレープフルーツ・ホワイト(柑橘系)
- レモン(柑橘系)
- 真正ラベンダー(フローラル系となっているけどさっぱりしていて好き)
- ローズマリーctシネオール(ハーブ系)
- パイン(ウッド系)
- ティートゥリー(ウッド系)
そこに、セット内になかったマジョラムスイート(ハーブ系)を追加で購入した(マジョラムスイートは時々欲しくなるオイルだ)。
だいたいこの中から2〜3種類をその日の気分で選んで加湿器に入れている。
これから迎える冬本番。アロマと加湿器で乗り切りたい!
コメント