【コロナ】いつかかってもおかしくない

スポンサーリンク
パンダ

10日ほど前のこと。

仕事が休みだったので、朝8時過ぎに近所のスーパーに行った。必要なものは買ってきたはずだったのに、買い忘れたものがあったことに家に帰ってから気づいた。

その日は天気がよかったので、散歩がてらまた同じスーパーに行くことにした。午後2時か3時くらいだっただろうか。まずはスーパーの隣の薬局で買い物をしようと足を運んだところ、薬局の外にも中にもに作業服を着て熱心に消毒をする男性が数人いた。

いままで同じ薬局に行ってもそんなに消毒をする姿を見たことがないので、不思議な気がしたけれど、たまたまそういう時間に来たのかもしれないと思っただけだった。

薬局での買い物を終え、隣のスーパーに行ったところ、なぜかお店がしまっている様子。入り口にお店の人がいたので聞いてみると、従業員の1人にコロナの陽性反応が出たことが判明し、店内の消毒をしているため、いまは閉めているという。ただし、消毒を終えてその日の午後5時過ぎには営業を開始するとのこと。

たまたま消毒をしている時間に来たからそのことを知ったけれど、そうでなければ何も知らずにそのスーパーに行っていただろう。まあ、知ったからといって、今後そのスーパーを利用しないわけでもないけれど。

あとで家に帰ってからそのスーパーについて調べてみると、ホームページにそのことが掲載されていた。陽性反応があった人が勤務していたのはその日の1週間ほど前までだったらしい。その頃にも当然そのスーパーには行っていたので、私たち夫婦が感染する可能性はあったのかもしれない。

隣の薬局はスーパーの隣だということで消毒作業をしていたのか、定期的に作業をしているのかそれもよくわからない。けれど、お店としては消毒をまめにするしかないのだろう。客の中にも従業員の中にもコロナにかかっている人がいるかもしれないのだから。

わかってはいたことだけれど、本当にコロナにいつかかってもおかしくないんだな、と痛感した日だった。

コメント