雑貨・小物

浴室の小物はなるべく浮かせたい

先日、洗面所のせっけん置きをお皿タイプから浮かせるタイプに変えた。 使い心地がいいので、浴室...
雑貨・小物

マグネティックソープホルダーの使い心地

先日、せっけん置きとしてマグネティックソープホルダーを買って、使い始めた。 なんと、使い...
雑貨・小物

【買い物】せっけん置き(マグネティックソープホルダー)

洗面所には陶器のソープディッシュを置いて、せっけんを使っている。 陶器のソープディッシュは気に入って使っ...
雑貨・小物

【台所用の手拭き】ループ付きタオル

台所の手拭き用のタオルはこんな感じ。 上の棚の取っ手にS字フックをかけ、そこにループ付きのタオルをひっかけて...
雑貨・小物

【台所】水切りかごはないけれど水切りラック置いてます

置くか置かないか、ミニマリスト界隈で話題になる水切りかご問題。以前住んでいた部屋では、水切りかごは置いていなかった。 ...
雑貨・小物

【夏のスリッパ】へちまスリッパとわら草履

ここ数年、我が家の夏のスリッパはハウスオブローゼのへちまスリッパだ。 布製のスリッパは熱がこもって熱いけれど、へちまは熱がこ...
雑貨・小物

ヨガブロックの(個人的に)便利な使い道

先日ヨガブロックを買った。目的はふくらはぎのストレッチのため。 サイズは23...
雑貨・小物

【買い物】仕事用の斜めがけポーチ

少し前に、仕事の制服が変わった。以前は、制服にポケットが付いており、ペンやメモ帳、ハンカチも入れられた。今回はポケットがないので、...
雑貨・小物

【買い物】スーパーでのまとめ買い用にサーモスのクーラーバッグ

いまの住まいの近くにはこじんまりしたスーパーがひとつあるだけなので、ほしいものが買えないことがしばしばある。そこで、週に1度くらい...
雑貨・小物

【残り物の保存に】ノンラップ(蓋つき)保存容器

作り置きおかずや残り物の保存容器として愛用しているのは野田琺瑯の蓋つき保存容器とiwaki(イワキ)のパック&レンジ。 ...