【本の感想】白夜行

少し前に映画の『白夜行』を見た。主演は堀北真希と高良健吾で、2011年公開のものだ。 綾瀬はるかと山田孝之が主演の2006年...

【本の感想】夏への扉(新版)ロバート A ハインライン著

先日、久しぶりに図書館へ行ってきた。 そのとき借りたのはロバート A ハインラインの『夏への扉〔新版〕』...

ペン字練習帳を再購入

以前、ペン字の練習帳を買って文字の練習をした。1冊全部練習し終わり、処分したのが昨年の8月。 練...

ドラマ「ビューティフルライフ」と漫画「生徒諸君!」

ドラマの動画サイトで「ビューティフルライフ〜ふたりでいた日々〜」を見つけた。 「ビューティフルライフ」は200...

電子書籍か紙の本か?

本は好きだけどものを増やしたくない。そういう場合にうってつけなのが電子書籍だということはわかっている。でも、なかなか電子書籍...

【本】「スゴレッチ」を買ってやってみた

健康オタク気味の私。体に関することにもわりと関心があり、久しぶりに本を買った。 私はむかしから体が硬いけれど、いままで取り立て...

読書の挫折で思い出すエッセンシャル思考

どこかで誰かがすすめていたので、図書館で本を借りた。 SF小説『星を継ぐもの』が面白くない 『星...

『エッセンシャル思考』を読めばミニマリストに近づける(かも)

数年前にヒットしたらしい本『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』を図書館で借りて読んでみた。以下、気になったと...

ものを減らすきっかけになった本2

前回の記事でものを減らすきっかけになった本を紹介したが、今日はその第2段。 ゆるりまいさんの「わたしの...

ものを減らすきっかけになった本1

いまは少しでも、ものが少ない生活をしたいと思っているが、以前はまったくそんなことを考えていなかった。 実家から上京してきて...