よく使うノートをボックスファイルで整理

スポンサーリンク

 

本棚のノート

以前は学習机の引き出しにしまっていた日々使うノートや本。引き出しがなくなったいまは、本棚の左隅に立てかけている。

わかりづらいのでアップにしたのがこれ。いまよく使うのが、A5サイズの本、同じくA5サイズのノートと縦長のスヌーピーのノート。

本棚のノート

 

頻繁に手に取るので、ほかの本類と一緒にしたくはないけれど、そのままだと倒れそうになることもあって、不安定。

収納する引き出しを買おうとも思っていたけれど、なかなか思うようなのが見つからないので、とりあえずこれで整理することにした。

ボックスファイル

キングジムのボックスファイル「HITOTOKI」シリーズのA5サイズ。『きもちよく並ぶサイズが選べるボックスファイル』という長いコピーがついている。

 

3色ある中から選んだのはアイボリー。ほかにはグレーとネイビー。

ボックスファイル

 

袋から出して、ちょちょいと折れば完成。

ボックスファイル

 

見づらいけど、左下に『HITOTOKI』のロゴが入っている。

ボックスファイル

 

A5サイズノートを愛用する私にぴったりのコンパクトサイズ!

ボックスファイル

 

さっとく本棚に置いてみた。

ボックスファイルで整理

 

やはり見づらいのでクローズアップ。

ボックスファイルで整理

 

こんな感じに収まった。

いつか手頃な引き出しが見つかったら置き場所を変えるかもしれないけれど、しばらくはこれで使ってみる。

コメント